2023年12月19日 (火)

避難訓練(火災)

 12月13日に避難訓練を実施しました。予告なしの実施でしたが、子どもたちはあわてることなく無事に避難することができました。消防士の方々も褒めてくださいました。講話では、火事を発見したときは、すぐに逃げることや煙に十分気を付けることなどを教わりました。消化訓練も高学年児童がてきぱきと操作できました。是非、ご家庭でも冬休み中の防火対策について話し合われてください。

Microsoftteamsimage_9

Microsoftteamsimage_8

2023年12月 9日 (土)

夢を叶える講座~夢の叶え方教えます~ 森本 ゆう子

 12月土曜授業の3校時に、「夢を叶える講座」がありました。元女子サッカー日本代表の森本ゆう子様が、夢の叶え方のコツを子どもたちに教えていただきました。自己紹介から始まり、人の脳科学から聞くだけでは、75パーセント忘れることや人間に秘められている潜在能力は、だれでも3万倍あることなどをライト兄弟やイチロー、本田選手などを紹介しながら、分かりやすく話されました。話の合間にクイズやグループの話し合いなどもあり、子どもたちは、自分の考えを相手に一生懸命伝えていました。こどもたちの振り返りに「言葉を言ったら必ず叶うことが分かりました。」や「できないと思ったらできないことが分かりました。」、「野球ができると思ったら、できるように思えた。」などたくさんの気付きがあったようです。さあ、明日からも夢をあきらめずに自分を信じて何事もチャレンジしていってほしいです。

7

6

人権教室(人権週間の取組み)

 12月土曜授業の1・2校時に人権教室を実施しました。講師は、人権擁護委員の山本様です。1・2年生では、最初、山本様の自己紹介があり、「みんなが一番」というDVDを視聴し、話し合いをしました。話し合いの中でスマップの「世界に一つだけの花」の歌詞の大切さや心で思っているだけではなく行動することが必要だということを学習しました。子どもたちの感想に、「DVDで、個性ということを知りました。」や「自分の個性って何かな。」と疑問をもった子もいました。人権についてたくさんのことを知ったよい機会になりました。3~6年生では、ある学校の人権の授業を題材としたDVDを視聴し、人権侵害やいじめ、暴力、差別などについて具体的な事例をもとに学習をしました。子どもたちの感想には、障害がある人も障害がない人もみんな一緒だと思いました。自分は差別はしていないと思ってたけど、学習して差別につながることをしていたかもしれないと思いました。山本様は、「コミュニケーションが大切です。思いやりと強いこころをもってください。大人になったら非常に大切です。」と話されました。本日は、誠にありがとうございました。

4

5

2023年12月 8日 (金)

持久走大会 ~自己ベスト更新~

 12月6日(水)の5校時は、持久走大会がありました。これまでに、子どもたちは朝の活動や体育の時間、試走などで自分の目標に向けた走りを頑張っていました。当日は、保護者や祖父母、地域の方々からのたくさんの声援が、一人一人の背中を一押しする力となり、たくさんの児童が自己ベストを更新することができました。ゴール後は、一段と素敵な顔を見ることができて嬉しく思います。応援、ありがとうございました。

Photo

2

2023年11月29日 (水)

高齢者とのふれあい活動 

 11月24日(金)に、校区17人の高齢者の方々と納官小の子どもたちが、「ペットボトルボーリング」や「ボッチャ」などを楽しみ、給食を一緒に食べ交流を深めました。最初は緊張した表情で進行やゲームの説明をしていましたが、ゲームが始まると高齢者の皆様も子どもたちもみんな笑顔で、拍手や笑い声が体育館中にこだましていました。1・2年生の「昔あそび」では、けん玉名人やお手玉名人の巧みな演技に子どもたちもびっくりしていたようです。給食も語らいながらおいしくいただくことができたようです。参加された皆様、誠にありがとうございました。また、来年もよろしくお願いいたします。

Microsoftteamsimage_5

Microsoftteamsimage_7

Photo

2023年11月21日 (火)

第47回町内駅伝競走大会がんばりました。

 11月12日(日)に、第47回町内駅伝競走大会が実施されました。納官小からは、5年生1人と6年生1人が小学生の部で出場し、決められたコースを最後まであきらめずに走り抜くことができました。とても立派でした。練習に参加した子どもたちのがんばりも素晴らしかったです。これからも自分の記録を少しでも更新できるようにがんばってほしいと思います。

Microsoftteamsimage_2

Microsoftteamsimage_3

Microsoftteamsimage_1

第63回中種子町学校音楽祭

 種子島こりーなの大ホールで、第63回中種子町学校音楽祭が実施されました。トップバッターは、納官小和太鼓の発表です。今まで練習してきた成果を思う存分発揮した15人の子どもたちでした。立派でした。他の学校の発表も素晴らしく、みんなあったかい心になったことと思います。今後もたくさんのいい音楽に触れ、親しみ、音を楽しんでいって欲しいです。

Img_2891

Img_2900

Img_2904

DRUM TAO納官小和太鼓ワークショップ!

 DRUM TAOの11人の皆様が、納官小学校体育館へ来場され、納官小15人の子どもたちへ和太鼓の基本的な演奏法や手や足の動かし方、顔の表情のつくり方など、たくさんのことを指導していただきました。1時間足らずのワークショップでしたが、子どもたちは、たくさんのことを学び、練習後の演奏では、TAOの方々にたくさんの拍手とお褒めの言葉をいただくことができました。きっと一生忘れられない思い出になったことでしょう。TAOの皆様、誠にありがとうございました。

Microsoftteamsimage

Microsoftteamsimage_20231121t111933

学習発表会

11月1日(水)に、令和5年度学習発表会が実施されました。地域が育む「かごしまの教育」県民週間初日ということもあり、来賓の皆様をはじめ、保護者の皆様、地域の皆様とたくさんの方々が参観され、あたたかい声援や拍手をいただきました。ありがとうございました。

 プログラム1番は、1年生の元気な「はじめの言葉」で幕が開きました。プログラム2番は、納官小の伝統でもある和太鼓演奏です。「てんころ太鼓」では、子どもたちの息の合ったかけ声やリズムの重なりが、聞いている人を魅了していました。「走楽(らん)」では、1年生から6年生まで日頃の練習の成果を十二分に発揮することができ、かっこよかったです。今後もますます磨きをかけて欲しいと思います。

プログラム3番は、1・2年生による劇「ふしぎぐも」です。国語科の「くじらぐも」をもとに学校生活の様々な場面を、歌と体を使ってとても上手に表現していました。竹中先生や中村先生のピアノ伴奏が子どもたちをあたたかく包んでいました。特に納官小ドレミの歌は、とてもオリジナリティーにあふれ、見ている人を楽しませていました。

プログラム4番は、3・4年生による劇「中種子町の地形や名物のなぞ」です。2人ともとてもスムーズなアナウンスができていてプロ顔負けの発表でした。きっと豊原教頭先生と一緒に練習をがんばったのではないでしょうか。プロジェクターで大きいスクリーンに中種子町の地形を映し出し、クイズ形式で中種子町についてとても分かりやすく説明できました。さとうきび畑が中種子町陸上競技場の600個分あるなど、とても具体的で資料も最新のものを使っていて素晴らしかったです。プログラム5番は、全校児童による合唱「YUME日和」、合奏「ミッキーマウスマーチ」です。これまた息ぴったり合っていて、素敵な歌声と楽器の音色が体育館に響いていました。

最後のプログラム6番は、5・6年生による劇「ぼくらの時空旅行」です。自分たちが学んできたことを振り返りながら、担任の榎本先生と子どもたちでしっかり作った創作劇でした。思い出がいっぱい詰まった修学旅行での学びを上手に再現できました。1年生から4年生の子どもたちも楽しく学ぶことができました。12年後の6年生2人の夢も、忠実に再現できていました。きっと現実のものとなると確信しました。また、2人をますます応援したくなりました。涙あり笑いありの劇で、感動しました。

 すべての発表を見て、学習発表会は、発表する子どもたちとそれを見ている観客の皆さんで作る1つの大きい作品だと感じました。今年度の学習発表会も一生忘れることができない作品となりました。がんばった子どもたちに大きな大きな拍手を送りたいと思います。また、ご来場していただき、たくさんの拍手をいただきましたすべての方々に感謝いたします。ありがとうございました。Img_3855

Img_2713

Microsoftteamsimage_7

2023年10月17日 (火)

地域が育む「かごしまの教育」県民週間

秋涼の候,校区の皆様におかれましては,ますます御健勝のことと存じます。
さて,本校では例年,「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」の一環として学校自由参観を実施しているところです。保護者の方々をはじめ,校区の皆様にも子供たちの学校での様子を参観していただき,本校の教育活動を御理解いただけたらと思っています。
御多用の折とは存じますが,この期間中に納官小の子供たちの様子を参観していただけますよう御案内申し上げます。

Kenminposuta1