2023年10月17日 (火)

第55回小学校陸上記録会

 先日、中種子町営陸上競技場で、第55回小学校陸上記録会が実施されました。荒天により延期になりましたが、当日は、朝からとても涼しくベストなコンディションで競技を進めることができました。遠藤さんのご指導を受けながら放課後先生方と練習をがんばってきた子供たち、緊張しながらもたくさんの仲間と一緒に切磋琢磨することができました。また、すべての競技において最後まであきらめずにがんばった子供たちに、たくさんの拍手が送られていました。5・6年生の態度もとても立派でした。また、来年の活躍も楽しみです。

Riku2

Riku1

Riku3

秋の校外学習(種子島宇宙センター)

秋の校外学習では、全校で種子島宇宙センターへ行きました。巨大ロケットの模型を見たり、しくみについて考えたりして、科学技術の素晴らしさに気付き、宇宙へのロマンをふくまらせることができました。お昼は、どこまでも続く広い芝生広場で、みんなと美味しいお弁当を食べました。また、一つ素敵な思い出を作ることができました。

Utyuu2

Utyuu4

Utyuu3

2023年9月19日 (火)

納官小学校・校区合同運動会みんな笑顔いっぱいでした!

 先日、納官小学校・校区合同運動会が、透き通る秋空のもと、盛大に行われました。子どもたちは、日頃の練習の成果を思い存分発揮できました。参加された校区の方々もとても楽しく競技されていました。そして、一番嬉しかったこととして、熱中症やけが等がなかったことです。子どもたち、そして参加された校区の皆さん、あたたかい声援を贈っていただいた来賓の皆様や地域の皆様、誠にありがとうございました。今後も納官小の教育活動への御理解と御協力の程をよろしくお願い申し上げます。

Unndoukai8

Unndoukai3

Unndoukai4

Unndoukai5

Unndoukai11

Unndoukai10

2023年9月16日 (土)

南日本新聞に「チャリティー演奏会」が掲載されました!

 9月8日(金)に実施された鹿児島大学学友会吹奏楽団のチャリティー演奏会の模様が、9月15日付の南日本新聞地域面に掲載されました。Suisougaku1

2023年9月11日 (月)

鹿児島大学学友会吹奏楽団チャリティー演奏会

 鹿児島大学学友会吹奏楽団40人の学生さんが、納官小学校の体育館で、素晴らしい演奏を披露していただきました。曲は、「ジェネシス」「JーPOPベストヒットメドレー2022」「汽車の歌メドレー」「オーメンズ・オブラブ」、そして、アンコール曲として、「ドレミのうた」のプレゼントがありました。指揮者体験や楽器体験もあり、子どもたちは、大喜びでした。

Microsoftteamsimage_9

Microsoftteamsimage_10

Microsoftteamsimage_7

運動教室開催!

 「運動大好き”かごしまっ子”」育成推進事業で,講師として遠藤あゆみ先生が来られました。第1回目は,走り方の基本を教えていただきました。足首の使い方や,手の振り方,地面の蹴り方等,一つ一つが分かりやすい説明で,子供たちの走り方が見る見るうちに変化しました。運動会でのかけっこが,楽しみです。ちなみに,2回目は,陸上競技場で9月26日(火)の2校時に計画しています。学んだことが,町体や陸上記録会で発揮されることを期待しています。

Microsoftteamsimage_6

Microsoftteamsimage_4

Microsoftteamsimage_5

2023年9月 7日 (木)

9月授業参観(道徳)・「みんなでピラティス」全校で楽しみました!

 9月の授業参観は、いじめ問題を考える週間の取組みとして、全学年道徳の授業を実施いたしました。「相手を思いやる心」や「本当の友情」などについて学ぶことができました。学校保健委員会では、須山先生によります「みんなでピラティス」実技講習を実施しました。体育館全面を使って、体感を鍛え、インナーマッスルを強化するトレーニングを学ぶことができました。是非、ご家庭でも続けてみてください。

Microsoftteamsimage

Microsoftteamsimage_2

Microsoftteamsimage_1

Microsoftteamsimage_3

2023年9月 1日 (金)

令和5年度納官小学校2学期始業式!

 長くて猛烈に暑い夏休みが終わり、納官小学校の子どもたちの元気な声が、校庭や教室にこだまする朝の様子でした。体育館で、令和5年度納官小学校2学期の始業式が行われました。日焼けし、ちょっぴりたくましくなった子どもたちの眼は、輝いていました。代表児童の5年生の鎌田さんは、「夏休みに、遊びと宿題の二刀流ができた。2学期も続けていきたい。」と素晴らしい発表をしていました。子どもたちみんな、運動会に、学習発表会にとがんばってくれることでしょう。大いに期待したいと思います。

Sigyousiki1

Sigyousiki2

2023年8月31日 (木)

朝のラジオ体操がんばりました!

 7月の24日から28日、8月の28日から31日の9日間、朝のラジオ体操を実施しました。今年は、地域の方々の参加もあり、NHKラジオの音に合わせて体を動かし、子どもたちも保護者の皆様もみんな、さわやかな汗を流すことができました。最終日は、参加賞のお菓子の詰め合わせに、子どもたちもニッコリ顔になりました。

Rajiotaisou1

Rajiotaisou2

Okasi1

2023年8月30日 (水)

人権同和教育研修(校内)で、人権擁護委員さんのお話を聞きました!

 本校では、年度当初「子どもたちを尊重し、人権尊重の精神でICT活用を図る。」を学校経営の目標に掲げ、日々取り組んでいます。本日は、中種子町の人権擁護委員の山本様に、「大人の人権教室」をお題にお話をいただきました。現在人権問題は、多岐に渡っており範囲も広いのですが、その中でも「人権教育と人権擁護」、「文科省と法務省の連携」、「人権と人権侵害」、「子どものいじめ・大人のいじめ(パワハラ)」などについて、ご自身の体験談も織り交ぜながら、語られました。その中でも、「子育てとは、子どもの自立を手助けすること、自立のサポートをすることである。」や「やさしい心や相手を思いやる心をもつことが大切、さらに強い心をもつ(自分の考えをもつ)ことが必要である。」と力説されました。早速学んだことを、2学期からの教育活動に生かして参ります。山本様、ありがとうございました。

Photo